人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風景写真出版からのおしらせ

fukeinews.exblog.jp
ブログトップ

固定された記事
隔月刊『風景写真』定期購読 と 電子書籍『風景写真プライム』のご案内

お得で、便利!《送料無料》
隔月刊『風景写真』定期購読のご案内 (送料無料)

隔月刊『風景写真』(偶数月20日発売、年6回発行)では、お得で便利な定期購読をご用意しております。

---------------------------------------------------------------
【メリット1 毎号買うより、だんぜんお得!
---------------------------------------------------------------
定期購読は送料無料(通常送料350円+税)で発売日までにご自宅にお届けします(*)。
しかも割引価格でご提供します! 付録つきの特別号もお値段そのまま!
*配送の事情により、発売日までにお届けできない場合もあります。


---------------------------------------------------------------
【メリット2もれなく特典をプレゼント!
---------------------------------------------------------------
定期購読お申し込みの方には、下記の特典をご利用いただけます。

 風景写真オリジナルステッカー
三脚や好きなところに貼っていただくこともできます!
隔月刊『風景写真』定期購読 と 電子書籍『風景写真プライム』のご案内_c0142549_14095609.png






 *電子ブック『風景写真』モバイル…直近3号分を無料でダウンロードできます

隔月刊『風景写真』定期購読 と 電子書籍『風景写真プライム』のご案内_c0142549_15223965.jpg




















 *現像・プリントサービス割引券……店頭、メールオーダーサービスでプロラボ品質を割引価格でご利用いただけます。
提供:フォトグラファーズ・ラボラトリー)

---------------------------------------------------------
*購読料のお支払いは、クレジット決済または銀行振込で。自動継続も選べます。

【新規申込】
定期購読のお申し込みには、『風景写真パスポート』にご登録ください。
風景写真パスポートとは
風景写真出版が提供するサービスを便利にご利用いただくための会員システムです。
ご登録自体は無料です。
・定期購読のお申し込みや購読期間、ご登録住所などの確認変更
「風景写真プライム(電子書籍読み放題サービス)」の利用(別途費用がかかります)
・セミナーなどのイベント参加申込みとお支払い
・フォトコンテスト入賞歴の確認(予定)


・1年コース → お申し込みはこちら 
 [1年間/6冊分]13,310円送料分お得!)


・学生コース → お申し込みはこちら
 [1年間/6冊分] 13,310円 → 13,000円送料含め2,620円お得!)

・2年コースのお申し込みは終了いたしました。

------------------------------------------------------

【継続申込】
『風景写真』定期購読を現在、ご利用中のお客様情報は、『風景写真パスポート』に登録されています。
定期購読お申し込み時にお知らせした「風景写真ID」と仮パスワードでログイン後、継続の手続きを進めてください。
購読料のお支払い方法は、クレジット決済、銀行振込のいずれかをお選びください。
*風景写真ID、仮パスワードが不明な場合は編集部にお問い合わせください。
*仮パスワードでログイン後、パスワードはご自身で変更してください。


-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつでも、どこでも
『風景写真プライム(電子書籍読み放題サービス)』のご案内


スマートフォン(iPhone、Android)、タブレット、パソコンで『風景写真』をお楽しみいただけます。

---------------------------------------------------------------
【メリット1  いつでも、どこでも、何冊でも
---------------------------------------------------------------
電子書籍なので、保管場所の心配がいりません。何冊も持ち歩け、撮影の待ち時間など
読みたいときに読みたい号を読むことができます。
---------------------------------------------------------------
【メリット2】 横断検索が可能
---------------------------------------------------------------
探したい写真家名や入賞者名、撮影地名なども各号ごとの検索に加え、
登録されている全号での横断検索が可能です。
---------------------------------------------------------------
【メリット】 専用アプリ「Poste」なら、電波が届かなくても安心
---------------------------------------------------------------
電波が届かない撮影地でも、あらかじめ専用アプリ「Poste」をインストールしておけば
読むことができます。
---------------------------------------------------------------
【メリット】 定期購読との併読なら、特別価格5,000円で
---------------------------------------------------------------
定期購読ご利用中の方は、特別価格でご利用いただけます。
一般の方:年額8,000円(税込)
定期購読者特別価格:年額5,000円(税込)


風景写真プライム』のメリットをぜひお試しください。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


------【 新規申込 】-----------------------------------------

『風景写真プライム
(電子書籍読み放題サービス)』
『風景写真プライム(電子書籍読み放題サービス)』のお申し込みには、
『風景写真パスポート』のご登録をオススメします

風景写真パスポートとは
風景写真出版が提供するサービスを便利にご利用いただくための会員システムです。
ご登録自体は無料です。
・定期購読のお申し込みや購読期間、ご登録住所などの確認変更
・セミナーなどのイベント参加申込みとお支払い
・フォトコンテスト入賞歴の確認(予定)

     ↓ ↓ ↓



------------------------------------------------

【継続申込・過去に購読していた方】

『風景写真パスポート』にログイン後、継続・購読の手続きを進めてください。
*お申込み後、1年ごとの自動更新となります。




----------------------------------------------

風景写真パスポートに登録しないでプライムのサービスのみ申し込まれる方


----------------------------------------------




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせは編集部まで。
TEL 03-6272-8467/FAX 03-6272-8468

# by fukeinews | 2023-08-07 00:00 | 隔月刊「風景写真」

ニコン × 『風景写真』 第12回無料体験ツアー(講師・成澤広幸)参加者募集! 『星景撮影会! Nikon Z8で撮る「星空と八ヶ岳山麓」』


ニコン ×「風景写真」


第12回 無料体験ツアー、参加者募集!


『星景撮影会! Nikon Z8で撮る「星空と八ヶ岳山麓」』

講師・成澤広幸

星空写真家・タイムラプスクリエイター・Youtuber


開催日:2025年7月23日(水)〜24日(木)

【※申込締切:6月22日(日)24時まで】

ニコン × 『風景写真』 第12回無料体験ツアー(講師・成澤広幸)参加者募集! 『星景撮影会! Nikon Z8で撮る「星空と八ヶ岳山麓」』_c0142549_13293038.jpg
撮影:成澤広幸 ©Hiroyuki Narisawa


風景撮影に最適な高画素/高画質を誇る万能ミラーレスカメラ「Z8」。

定評のある実力機種として日を追うごとにその評判は高くなっています。

一眼レフの名機・ニコン D850の真の継承機ともいえる、

この大注目のフルサイズミラーレス機を

思う存分使える体験撮影会の開催が決定しました!


講師は星空写真家・タイムラプスクリエイターとして活躍する成澤広幸さん。

しかも一泊二日のツアー料金は無料!

12回目を迎える本ツアーの舞台は、星空が美しいことで有名な八ヶ岳山麓、という欲張りな企画。

ニコン Z8本体に加え、お勧めの各種レンズも無料で試すことができます!


星空撮影に挑戦してみたい方、さらなるレベルアップのヒントが欲しい方など、

ご興味のある方はこの機会にご応募ください。

カメラの使用方法も講師・スタッフが丁寧に指導しますので、

ニコンカメラをお持ちでない方も気軽にご参加ください!


開催日:2025年7月23日(水)〜24日(木)

開催地域:長野県・原村周辺

参加人数:限定10名

(申し込み多数の場合は抽選となります)

参加費:無料


撮影会直前から撮影会10日後までの期間、Z8のお貸し出しを予定していますので、Z8で存分に撮影を楽しんでいただけます。

なお、その際の往復送料はご参加者様の負担とさせていただきます。ご了承ください。

(事前にお貸し出しする際には身分証のコピーのご提出が必要になります)






ニコン × 『風景写真』 第12回無料体験ツアー(講師・成澤広幸)参加者募集! 『星景撮影会! Nikon Z8で撮る「星空と八ヶ岳山麓」』_c0142549_11493898.jpg
[講師]
成澤広幸(なりさわ・ひろゆき)
1980年5月31日生まれ。北海道留萌市出身。埼玉県在住。
星空写真家・タイムラプスクリエイター・Youtuber。
公益社団法人日本写真家協会(JPS)正会員。
ニコンNPS会員。ニコンカレッジ講師。
Blackmagic Design 「DaVinci Resolve」認定トレーナー。
インテルBlue Carpet Club参加クリエイター。
写真スタジオ、天体望遠鏡メーカーでの勤務の後、2020年4月に独立。
Youtubeチャンネル「Hiroyuki Narisawa Timelapse Film」で専門的な情報を発信。
初心者~上級者まで幅広くステップアップをサポートをするため、
オンラインサロン「成澤広幸の撮影研究塾『STAVE』」を運営。後進の人材育成にも尽力している。
全国各地で星空・タイムラプス撮影セミナー、動画編集セミナーを多数実施。著書多数。

【タイムスケジュール】(予定)

〈7月23日(水)

13:30 現地集合・オリエンテーション

15:00 撮影

18:00 夕食

19:00 星空撮影

24:00 就寝

※天候次第でスケジュールは変更させていただく場合がございます。


〈7月24日(木)

07:00 朝食

09:00 講評会

11:30 解散


*現地集合・解散となるためマイカー、または公共交通機関をご利用ください。

(交通費は自己負担です)

*1泊2食付き *男女別の相部屋になります。

*余裕を持ったスケジュールでご参加ください。


[お申込メールアドレス]

dokusha@fukei-shashin.co.jp

メール件名:Z8撮影会申込


[お申込方法]

下記の必要事項を記入の上、上記アドレスまでEメールにてお申し込みください。

抽選の上、参加決定の方には【6月25日(水)まで】に、編集部よりお電話、またはメールにてご連絡いたします。

*参加決定のご連絡が期日までにない場合は、参加希望に添えなかった旨、ご了承ください。

*ニコンのカメラを使ったことがない方のお申し込みも大歓迎です。


[必要事項]

1. 氏名
2. ふりがな
3. 性別
4. 生年月日
5. 住所
6. 電話番号(携帯電話など、日中に連絡の取れるもの)
7. 写真歴
8. 所属写真クラブ名
9. 現在、主に使用されているカメラ、レンズ名
10. 雑誌「風景写真」購読について次の中から該当する項目を選び、番号を記入下さい

A 定期購読している

B 毎号書店で購入

C 気に入った号だけ購入

D あまり読んだことはないが興味は持っている


11. 応募動機(楽しみにしている事や、意気込み、その他メッセージをご記入ください)

12. SNSを利用されている方はSNSの種類(Facebook、Instagramなど)とアカウント名をお教えください[任意]



《お貸し出し機材》
*「Z8」ボディ本体と、以下の標準・望遠ズームレンズの3点を基本セットとしてお貸し出しいたします。

※撮影会当日には、星景写真撮影に適した貸出レンズもご用意しております!

・Z8
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/

・(標準ズーム)NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

・(望遠ズーム)NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S


*お預かりした個人情報は本撮影会以外には使用いたしません。


【※申込締切:6月22日(日)24時まで】


たくさんのご応募お待ちしております!


ご不明な点がございましたら、下記メール宛にお問い合わせください。

dokusha@fukei-shashin.co.jp



ニコン × 『風景写真』 第12回無料体験ツアー(講師・成澤広幸)参加者募集! 『星景撮影会! Nikon Z8で撮る「星空と八ヶ岳山麓」』_c0142549_11142252.jpg


風景撮影に最適化された超本格派フルサイズミラーレス機

Nikon Z8

カメラグランプリを受賞した「Z9」の高く評価された先進機能をほぼ搭載しつつ、

約30パーセントも小型化された上位モデル。

有効画素数4571万画素の積層型センサーと最新の画像処理エンジンEXPEED 7を搭載。

メカシャッターレスで耐久性にも優れ、ボタンイルミネーションなど、

フィールドでの夜間撮影を強力にバックアップする機能も多数搭載され、

風景撮影に最適化されたモデルとなっている。


[製品詳細ページ

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/



# by fukeinews | 2025-06-04 17:22 | 弊社主催イベント

2025年9−10月号フォトコンテスト:入賞通知発送のお知らせ

『風景写真』2025年9−10月号の誌上フォトコンテストに
沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。

先般、各部門の審査が終了し、
選ばれた作品の候補者様へ 5月14日(水)に、
入賞のお知らせと作品についての質問票などを発送いたしました。
質問の回答、データご提出の締切日は5月28日(水)必着です。
通知がお手元に届きましたら、締切日までにお送りいただきますよう、
ご協力をお願い申し上げます。
ご不明な点があれば、下記までご連絡ください。
*確定通知のお知らせは2024年11-12月号分より割愛させていただいております。

隔月刊 風景写真編集部
TEL:03-6272-8467(平日10:00から17:00まで。不在の場合もあります)
お問い合わせは、下記メールまでお願いします。
メール:dokusha@fukei-shashin.co.jp

# by fukeinews | 2025-05-14 17:00 | 隔月刊「風景写真」

『風景写真マイ・カレンダー』2026年版、お申し込み受付開始!

『風景写真マイ・カレンダー』2026年版、お申し込み受付開始!_c0142549_14423265.jpg

写真のある暮らし
「風景写真 マイ・カレンダー」2026年版

あなたの写真でオリジナルカレンダーを作りませんか?
季節の挨拶や大切な人、お世話になった人への
プレゼントなどにぜひご利用ください。

【タイプA】
中綴じカレンダー(カレンダーホルダー付き)

サイズ:横310mm×縦450mm (開いた状態)
ページ数:28ページ

[価格]
10部38,500円
20部53,900円
30部62,700円
40部74,800円
50部88,000円


【タイプB】
リング綴じカレンダー

サイズ:横317mm×縦450mm
ページ数:14ページ

[価格]
10部59,000円
20部64,900円
30部81,000円
40部99,000円
50部116,600円

ご案内&お申込書は、以下のリンクからダウンロードできます。

◆「中綴じ」仕様
http://fukei-shashin.co.jp/dl/2026nakatoji_calendar.pdf

◆「リング綴じ」仕様
http://fukei-shashin.co.jp/dl/2026ringtoji_calendar.pdf


*お申し込み&お問い合わせ*
「風景写真マイ・カレンダー」係
TEL 03-6272-8467/FAX 03-6272-8468
dokusha@fukei-shashin.co.jp
*電話はつながりにくい場合があります。



# by fukeinews | 2025-05-02 14:43 | 隔月刊「風景写真」

2025年7−8月号フォトコンテスト:応募作品の返却

『風景写真』フォトコンテスト2025年7−8月号にご応募いただきました作品のうち、

返却希望の全作品と、2025年5−6月号に掲載された方の作品は、

4月25日(金)に返却発送いたしました。

お送りいただきました作品の封入にあたっては、細心の注意を払って作業をいたしましたが、何かお気づきの点がありましたら、下記までご連絡ください。

なお、2025年7−8月号に入賞された方、掲載を予定している方の掲載予定作品を含むすべての応募作品は、2025年7−8月号発売日(6月20日)より一ヶ月以内に返却します。

次回、2025年11−12月号フォトコンテストの応募締切は、5月30日(金)必着です。
ご応募の際は、フォトコンテスト応募規約をお読みいただき、
応募点数必ず確認してください)返却の有無などを記入した応募票を必ず、同封してください。

返却には、各部門ごと1枚ずつ返却用封筒が必要です。
※部門ごとの返却封筒が無い場合には、返却いたしません※
※2024年10月1日から郵便料金が変更されています。返却用封筒の金額を今一度お確かめください。※

投函前に今一度、応募票記載事項のご確認をお願いいたします。

隔月刊 風景写真編集部
TEL:03-6272-8467(平日10:00から17:00・不在の場合もあります)
お問い合せは、メールでお願いします。
メール:dokusha@fukei-shashin.co.jp


# by fukeinews | 2025-04-28 12:00 | 隔月刊「風景写真」

『風景写真』2025年5-6月号:お詫びと訂正

いつも『風景写真』をご愛読いただきまして、ありがとうございます。

『風景写真』2025年5-6月号
・巻頭ギャラリー・辰野 清「潤いの森へ」の作品「鼓動」(P17)の撮影地表記に誤りがありました。

誤)長野県松本市・美ケ原林道
正)栃木県那須塩原市・スッカン沢

・写真展ピックアップ(P124)の山本純一さんの作品「利尻富士と天の川」の撮影地表記に誤りがありました。

誤)礼文島姫沼
正)利尻島姫沼


関係者の皆さま、ならびに読者の皆さまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
訂正してお詫び申し上げます。

# by fukeinews | 2025-04-18 20:30 | 隔月刊「風景写真」